SSブログ
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
のんとろっぽ ブログトップ
前の10件 | -

桜咲いて来た! [のんとろっぽ]


image-20120316172856.png
咲いたー!

昨日は花5個位だったのにー!
かなり咲いたー!

image-20120316172936.png

お花見早まりそうだな~


どうしても食べたかったので・・・・ [のんとろっぽ]

作っちゃいました、チョコレートムース。

b 030.jpg

そして頂きます。

だって食べたかったんだもん。

ふわふわでとろとろのチョコレートムース。。。

ふわっとしてるけれどしっかりチョコの酸味と苦味と香りがするやつ。

ゼラチン使ってないからふわとろデス。 

 

一緒の気持ちの方、メニューにないけど

どうぞ今日はチョコレートムースあるので注文してね~♡


nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

桜が来た♡ [のんとろっぽ]

桜、買っちゃいました♡

b 027.jpg

冬に咲く「啓扇桜」です。

b 028.jpg

『啓翁桜』は支那実桜=支那桜桃(しなおうとう)と

sakura0707b.jpg

彼岸桜(ひがんざくら)を交配して作られたものです。

higanzakura.jpg
昭和5年、久留米市山本の良永啓太郎という人が作ったので

一字取り、「啓扇桜」と名付けられました。

彼岸桜と同じように蕾はかなりピンク。

b 029.jpg
来週くらいに咲くかな?
ちなみに支那実桜はいわゆる食べる桜ん坊の
「佐藤錦」のもとの桜と同じ仲間の「実桜」なので
d0059226_6114310.jpg
こんなカワイイ桜ん坊が出来るそうです。
ちょっと酸っぱいらしい。。。
うちのにはさすがに実はならないだろうけど
咲いたら花見だな~♡

タグ:冬桜 啓扇桜

ミモザの日 Festa di Donna [のんとろっぽ]

昨日3月8日は国際女性デー、

Festa di Doona ミモザの日でした。

イタリアでも全ての(?)女性にミモザを送る習慣があります。

春っぽくてカワイイね。

b 029.jpg

昨日は買いに行く時間なかったけれど

一日遅れで今日はミモザ買って来ました♪

ミモザが元気なうちはのんとろっぽにお越しの

女性のお客様にちびミモザ!

b 027.jpg

プレゼントします!

b 028.jpg
全プレです!!(爆)

(昨日いらっしゃった女性の方本当にすみません。。。。。。)

 


忘れてた!もうすぐバレンタイン!! [のんとろっぽ]

ようやくお正月疲れも取れてきたァ~。

と思っていたら街がバレンタインですね(汗)

こんなおじいちゃんです。⇓⇓

San_valentino.JPG

今年はバレンタインに合わせてそういう企画をしようと思っています。

このサン・ヴァレンティーノはローマで殉教したのかな?

なのでローマっぽい料理が食べられているように思います。

スパイス(ローマ帝国時代はいろいろな国の影響を受けて今よりもよく使われていました。)

アーティチョーク(ロマーナという種類があります。そして媚薬効果があるとかないとか・・・・・。)

 

もう少し詳しく調べてしゅてきなバレンタインを過ごせるようにしましょう!

また明日調べよう・・・。


nice!(1)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

赤いちゃんちゃんこ、おめでとうございました! [のんとろっぽ]

昨日は貸切のパーティーでした。

お客様の赤いちゃんちゃんこ、還暦のお祝いです。

ワーーーパチパチパチ・・・・。

 

この超狭いうちの店に20名以上(!!!!)の立食パーティーです。

当然ぎゅうぎゅう・・・(笑)。

なのでテーブルを取っ払ってフィンガーフードでのパーティーです。

カウンターに台を設置して

そこから手で摘まんで召し上がって頂きました。

blog 053.jpg
忙しすぎて正面からの料理の写真は全く取れませんでした(涙)。
でも皆様美味しく召し上がっていただいたようで
よかったです。
並べると壮観デスネ。
こういう時は綿密な計画とイメージをしっかり固めるのが大切なんですが
台の並べ方、肘の置く場所、
食べ方や盛り付けを細かく決めていきます。
blog 055.jpg
わかっていても絵にするとわかりやすいですね。
昨日のメニューは
還暦の方のお好きなものも入れながら
盛り付けの高さや色やテクスチャーの違いを混ぜながら決めました。
茄子とキャビアのカペッリーニ
パン・デピス(スパイスパン)にフォアグラのコンフィとドライいちじくの白ワイン煮
アンディーブにのせたゴルゴンゾーラとくるみ
blog 054.jpg
シュー生地に挟んだ海老のトマトクリーム煮 
ガスパチョ
キノコの生姜のリゾットのコロッケ
イカのタルタル 肝のソース
 馬肉とヘーゼルナッツのタルタル
ズッキーニの詰め物
バーニャカウダ
イチゴの山椒風味(薔薇のような香りになるから不思議)
レタスとヤギのチーズのサンドウィッチ
はちみつとスパイスを塗った鴨とみかんのコンフィ
立食なのにみんなよく食べた(汗)。
ハァハァ言って仕事してた(笑)。
料理を追加しに行くと
すでに前回分がほぼ無くて終わらない追いかけっこに
泣きそうになったよぅ(笑)。
そしてみんなの昔の写真を見て
誰かを当てっこするイベントが大いに盛り上がりました。
ちなみに私は小学校の卒業写真を出しました。
今なら大問題になりそうな
温泉に入っている写真デス(爆)。
 
blog 0512.jpg
今とほぼ変わらん(笑)。
みんな小さい時の写真可愛かった♡
会は大いに盛り上がり
満足してお帰りになってよかった!
赤いセーターと赤いエプロン大変お似合いでした!
ご健康とご多幸を祈って!
これからもよろしくお願い致しまする!!

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

皆様今年もありがとうございました [のんとろっぽ]

とうとう1年がまた終わりますね。

皆様本当にありがとうございました。

 

リーマン・ショック後、のんとろっぽも影響を受け、

その後ちょびっと回復したかな、と思っている矢先に大地震・・・。

あのあと、のんとろっぽを心配してくださったお客様、

変わらずいらっしゃってくださるお客様、

思い出すとちょっぴり涙が出そうです。

 

 

本当にあっという間の一年でしたが

なんとかみなさまのお陰で今年も変わらず営業することが出来ました。

心より御礼申し上げます。

 

来年もより良い仕事をしていけるように精進いたします。

個人的には課題だった盛り付けが今年、すこ~し良くなったように思います(笑)。

皆様もこの冷え込みなどで風邪など召されませんよう。 

 

今日でのんとろっぽ、年内最後の営業でゴザル!!

年始は2日、17時からヨ~♡

それではよいお年を!

Buon Anno~~♡


nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

おめでとう!ありがとう! [のんとろっぽ]

ぢつはのんとろっぽ

image-20111102002507.png
今日13年目に突入しました!
パチパチパチパチ…!

忘れてた!(爆)

月の一日という事さえ朝築地で気がついたくらい(爆)

image-20111102002126.png
速いねー、1年。
12年も劇速だったけど(笑)
実質3年くらいだった気がする(爆)

いろいろあったけれど何とか
また続けていけるのは皆様のおかげです。
ありがとうございます。

これからも精進して参りマスので(硬い?)
どうぞ変わらぬご贔屓を夜露死苦お願いいたしマス。

いやいや、本当にありがとうございました。
また、皆様のお越しをお待ちしております。




さるなしってご存知? [のんとろっぽ]

これがなにかお分かりかな?

ちなみに大きさは大きめビー玉よりちょっと大きいくらい。
ブドウよりちょっと小さいかな?
blog 182.jpg
そうです!さるなしです
半分に切ってみましょう!
blog 181.jpg
おお!ちっさいキウィ!!!
カワイイ!!
味はキウィに洋梨を足したような感じ!!
品が良くカワイイ味です。
ちなみに私はキウィが好きじゃないけれど
(と、いうよりは良くない思い出のせいかもしれないけど
美味しく感じられないのよね。)
サルナシは激うま!!
これにヨーグルトのタルトを合わせます♪
blog 180.jpg
チーズじゃないのよ~
軽くてチーズよりさっぱりです。
今だけのさるなし、食べてね♫

nice!(2)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

地方料理はオモシロイ。 [のんとろっぽ]

地方料理は面白いです。

夏にイタリア行った時に買ってきた地方料理の本。

blog 169.jpg
重かったけど安かった!! 18euro!!
題字の上にはカタツムリ!!
スローフード協会マークです。
今日は突き出しにプーリアのスナック?のタラーリ作りました。
映画の「マカロニ」ではジャック・レモンが
ナポリ風のタラーリを食べていましたが。
作り方はざっくり、
粉 1kg
塩 30g
EXVオリーブオイル 250CC
白ワイン 300cc
好みでハーブやスパイスを入れてねん。
全部をまとめまーす。
blog 168.jpg
直径1cmの10cmくらいに伸ばしマース。
blog 167.jpg
丸めまーす。
blog 166.jpg
塩水で茹でまーす。
blog 165.jpg
ちょっとベーグルみたいだね(笑)。
浮いてきたら水を切って数分乾かしマース。
blog 164.jpg
200度のオーブンでくっつかないように焼きマース。
blog 170.jpg
きつね色になれば出来上がりデス。
なんだかわからないけれど素朴でプレッツェルのように
無限に食べてしまいます!
ぷりっとさくっと(笑)。
一口サイズなのがワルイかな~(笑)。
ちなみに今私は4個食べた(爆)
みんなも摘まんでKURE!

nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
前の10件 | - のんとろっぽ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。