SSブログ
Twitterボタン
Twitterブログパーツ
イタリア2011 ブログトップ

ブレラでおみやげ購入 [イタリア2011]

blog 062.jpg
さて、fiori chiari明るい花通りから斜めについている
madonnaマドンナ通りに入ります。
blog 079.jpg
ダサカワイイ花柄のカーテン!!カワイイ!!
そしての先に目立たないように自然化粧品のお店があります。
Burera nuovaというお店ですが
何回も通っても発見できないような小さな入口でした。
blog 091.jpg
中に入るとお父さんが満面の笑みで話しかけてきます。
blog 078.jpg
ぱっちりお目目で白髪、プクプクのカワイイお父さんです。
まあ、よく喋るよく喋る!
たどたどしくおみやげでイタリアの自然化粧品を買いたいというと
「イタリア語上手だね!」
「いえいえ、ちょっとだけです」
「ハハハ!僕もちょっとだけイタリア語話せるんだ!」
なんだそりゃ!
「日本人は大好きだから大丈夫!」
それも分からん(笑)。
というくだりをしばらく聞いて
お父さんのオススメのクリームと石鹸を買いました。
shoreaと書いてあったのでwikiで調べたら、
220px-Shorea_roxburghii.jpg
こんな木らしい。
お父さんに言わすとこれがお肌に一番いいと熱かったです。
知らないハーブの製品で迷っているとずーっとしゃべるので
ちょっと待ってね、というと
ずーっとしゃべっていました(笑)。
そしてその間に緑茶(!!!)を買いに来たお客さんにも
ずーっとしゃべっていました(爆)。
そしてそのお客さんは結局緑茶が置いてなかったのに
お父さんの喋くりから
なぜか髪を染めるヘナを購入することに。
君にはこの色が似合うと思うよ♪の
くだりも早口で長め(爆笑)。
ようやく買うことを決めた私のためにこざっぱり美人のお母さんが
ひとつひとつゆ~~~~っくり可愛く包んでくださいました。
写真は撮り忘れ(涙)。
お母さんが包んでいる間もずーっとしゃべっていて
こちょこちょよく動くので「おとなしくしてて」と言われてた(爆)。
いい味の素敵なご夫婦でした。
お父さんが帰りがけ
「君はブレラ美術館入ったのかい?」
「行ってない?それはいけない、あそこの絵画はほんとうに素晴らしいのに
見てないなんてかわいそうだ!!」
はい、この、後見に行きますよ~☆
「絶対行かないといけないよ!」
仰せのとおり、またぐるっと回ってブレラ美術館に向かうことにしました。
美術館のあるとおりで八百屋発見!
ついつい食べ物に目が行ってしまいます。
blog 085.jpg
ハーブの苗や生姜(!!)も売っています。
っていうか、はす向かいは明らかに中国人経営の
WASABI というSUSHI レストランでした(笑)。
セージでかっ。
blog 084.jpg
blog 087.jpg
日本ではあまり見ませんが桑の実。
blog 088.jpg
ズッキーニの仲間?
blog 086.jpg
つぶれ桃!
 どんな味なのか食べてみたかった==!!
八百屋のお父さん、この桃買うのかい?ってせっかく聞いてくれたのに
旅行真っ最中なの、と答えたらガックシきてた。
ごめんね~。
次回はブレラ美術館からデス。

nice!(9)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

長いな、6月16日 の3 [イタリア2011]

さてさて、前回「米と大豆と野菜のサラダ」を注文したつもりが
「米と醤油と野菜のサラダ」を注文してしまった私ですが(爆)
blog 083.jpg
やはり、野菜類などは乾燥した大地で育つせいか、しっかりとした味です。
日本の野菜は、その野菜なり米なりが持つ、
美しい、みずみずしさとともに
(きっと他の国の人から見たら)繊細な旨みがあると思います。
ひとえに日本の土壌の豊かさ、水の美しさ、豊富さではないでしょうか。
なので見た目ガッチリ系(っていうか茶色い・・・・)の味付けでも
「米と醤油と野菜のサラダ」は結構イケルんだと。
そしてよりのどが渇く・・・・・。
付いてきたパンもお約束のおもいっきり粉味。
水分が奪われる・・・・・。
あっちゅうまに白ワインは飲み干し、
渇きをいやすために(笑)ビールへ。
ビールを飲んでいると隣へブレラ美術館の併設と思われる
美術学校の先生が。
そして私の「米と醤油と野菜のサラダ」を見ると
僕もあれを食べたいと店員に。
しかもしょうゆでしょ?とかくにん。
へ?醤油サラダ、メジャーな食べ物ですか?
どうやら人気商品らしく私で売り切れとか。
残念がるおじいちゃん先生。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
醤油ってメジャーでイケテルらしい事に大変ビツクリしました。
みんなイタリアの食べ物食べなよ==!!
(人のことはいえませんが)

タグ:醤油 MILAN

6月16日の2 [イタリア2011]

さてさて、ブレラ地区に入ってお買い物&美術館デス。

blog 062.jpg

真ん中の紫のところですね。

三角に十字のマークがサンタ・マリア・デル・カルミネ協会で

その斜め右くらいのエンジ色の四角がブレラ美術館です。

blog 092.jpg
こんなカワイイ通りで文房具屋さんやバールなんかがたくさんありマス。
多分上の通りがvia mercato veteroで
下の写真がfiori chiari(明るい花)という通りだった気がする・・・(忘れ気味?)
blog 093.jpg
おしゃれでカワイイ物もたくさん売っていて
あとはアンティークのお店もたくさんありました。
大分歩いて暑かったので教会に入ってひと休みすることに。
blog 094.jpg
こちらその、サンタ・マリア・デル・カルミネ教会デス。
涼しそう!!
あまり宗教などに明るくない私ですが最近はこういう
blog 081.jpg
blog 080.jpg
文様の複雑さや、教会なのにオリエンタルな雰囲気も面白いと思ってみてしまいます。
絵画や、像も見て、ちょっと座って休もうと思っていたら
お昼休みなのか、閉じるから出てくれとあっちゅうまに出されてしまいました(涙)。
 しくしく・・・・・。
しょうがないのでバールでひと休みすることに。
この辺はブレラ美術館に併設されている学校の生徒も多いせいか、
流行っているバールと観光客向けのとはっきり分かれているような気がします。
学生に人気のところに行ってみようと
blog 082.jpg
ブレラ美術館の斜向かいの角にある学生多めのバール、
Bar breraに決めました。
夜は知り合いの御宅に呼ばれているので
軽めにしようと思ってサラダくらいにしようかな~と思い、メニューを見ると、
最近の若い子はあまり食べないのか、
secondo piatto(主菜)のメニューはあまりなく、
insalata di riso(米のサラダ←ヨーロッパでは米は野菜扱い)が
primo piatto(パスタ類)のところに書かれていたのが印象的でした。
いつからそんなに食べなくなったの~(ちょっとつまんない)。
イタリア人はモリモリ食べてるイメージが好きなのに~。
見てると周りの学生たちはピッツアを半分こしたりし
パニーノをちょっと食べたりして
あとはカフェだけです。
寂しい・・・・。
そして粉以外のものが食べたい私は
(だって夕べも着いたのが遅かったから駅のバールでピッツァとビールで澄ましたし)
結局お米のサラダを注文。
Insalata di riso e soy e verdure
米と大豆と野菜のサラダを注文。
あっちーのでグラス白ワイン。
席に勝手に座るとオーダーを取りに来てくれます。
勝手に座るのはちょっと気が引けてしまう私。
感じのいい若者がワインとサラダを運んでくれました。
(絶対私のこと年下だと思ってると思うけど)
そして
!!!!
blog 083.jpg
何だこの米のサラダは====!!!
私の予定では白っぽい、ビネガーのきいた米と大豆と野菜のサラダを
イメージしてたのになんだこれは!!
soyって醤油ですか=====!?
いつから!?いつからそうなったの!?
でも使い方はビネガーと似た扱い(笑)。
醤油入りの湯で米を茹でてあります(爆)。
案外、食べられるけどね。
野菜や米がガッチリ系の味なので

nice!(5)  コメント(3)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

6月16日の1 の改 [イタリア2011]

昨日はM2という緑の地下鉄に乗ってLanzaランツァという駅から
ブレラという地区へ行って来ました。
blog 062.jpg

地図図でいうと真ん中辺りの紫色の部分がブレア地区です。

上の周りに緑の丸い囲いのある茶色の四角、

お城、スフォルチェスコ城なんですが

blog 063.jpg
そのお城を囲む弧を描く道via buonaparteの
blog 064.jpg
地図で言うと右の方、緑色の四角M2です。

歩いていると
blog 065.jpg
Scuola Musicale音楽学校もあります。

ボナパルテ通り沿いにさらに歩くと目的の楽譜屋さん、ペコリーノがあります。
blog 066.jpg
iphone/image-20110617071946.png
中もとても可愛い楽譜屋さんで
blog 067.jpg
調度品も素敵です。
美しい楽譜です、本当に。
iphone/image-20110617071808.png
iphone/image-20110617071841.png
見ているだけでも美しい楽譜は弾いても美しいデス。
テレマンとフレスコバルディを買いました。
楽譜の動画は発見できないな~。
とりあえずフレスコバルディのリンク。http://youtu.be/eqPOK0oJNHg
そして買ったテレマンの楽譜のyou-tube、何故か貼れない・・・・・・。
演奏は最近お気にいりのファビオ・ビオンディです。
むずい楽譜買っちゃったな~~~~~(汗)。
まあ、いつか弾けるかもしれません(笑)。
欲しかったla vigneラ・ヴィーニュのバルサンという曲がなかったのは残念です。
さてさて、Buonaparte通りから、紫色の、ブレア地区に入ります。

nice!(3)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

6月16日の2 [イタリア2011]

さて、その見落としそうな入り口の楽譜屋さん、
image-20110617071946.png
ペコリーノへはいります。

中はとても静かで品の良い誂え。
[[image-20110617071220.png]]

音がなく、みんな淡々と仕事をしています。

De Lavogneのバルサンという曲の楽譜が欲しかったのですが、
探して頂いたけれど見つからず。

自由に探して良いというのでゆっくり見させて頂きました。
でも大量にあるし、本棚が高くて疲れましたね。

でも頑張ってテレマンとフレスコバルディを買う事にしました。

image-20110617071808.png

綺麗に編集された古い楽譜はとても美しいです。
image-20110617071841.png

静かで美しいお店でした。

6月16日の1 [イタリア2011]

昨日はM2という緑の地下鉄に乗ってLanzaランツァという駅から
ブレラという地区へ行って来ました。

[[image-20110617065724.png]]

地図でいうと真ん中辺りの紫色の部分です。

駅は上の周りに緑の丸い囲いのある茶色の四角、お城なんですが
[[image-20110617070315.png]]

そのお城を囲む弧を描く道via buonaparte
[[image-20110617070331.png]]
の右の方にあります。

歩いていると
[[image-20110617070539.png]]
Scuola Musicale音楽学校もあります。

ボナパルテ通り沿いにさらに歩くと目的の楽譜屋さん、ペコリーノがあります。
[[image-20110617070750.png]]


2へ続く



ホテル クリスタッロ [イタリア2011]

泊まっているホテルはミラノのチェントラーレ駅のすぐそば、
ホテル クリスタッロです。

image-20110616161008.png

ホテル前から駅がみえます。

image-20110616161243.png
奥の白い建物がチェントラーレ駅。


懐かしい事にここはテキサス(女子の友達)と何年か前にも泊まったところ。

このホテルのある通りの名前がステキで
image-20110616161053.png
ドメニコ・スカルラッティ通りです。

脳内でホロヴィッツにピアノを弾いてもらいつつ歩かねば成りません♪

この辺はツバメとかヒバリが多いみたい。
朝、早起きし過ぎで部屋には素敵な歌声が♪


かなり音が小さいので音量あげてね。

全体的に石造りが多いからか、
鳥も同じ種類なのによりカンタービレな気がする…。

鳥も少し日本より自己主張するのかしら?
ププ。
気持ち良さそう!

我輩もイイ気分で出かけマス!


エアチャイナ [イタリア2011]

エアチャイナとチャイナエアラインってソックリ過ぎる…。
間違えそうだ…。

成田から今朝、エアチャイナで旅立ちました。

心配してた北京乗り継ぎもビクビクしながらなんとか大丈夫。
広い、広過ぎるよ~。

image-20110615193559.png


空港内の有人カートにのらないで歩くと10分位。
焦った…。

さらに荷物検査やたら念入りで何かを凄い勢いで言われ、貧乏ゆすりされた…。
中国語は発音が強くて、声も大きいのが
ぶっきらぼうか、怒っている様に見えて
慣れないとちょっと怖いね。

乗り継ぎぱつぱつなのに国際便乗り継ぎの列に
団体が割り込んだ時はちょっと焦りました(笑)。

そして!エアチャイナは美人多め!
顔がはっきりして黒目ぱっちりでカワイイ‼
涼しい系美人も多めデス(←おじさんか?)

機内食はまこちゃんに勧められ、ベジタリアンにしました。
私に合ってる!
いつも機内食、もたれてたのよね~。

最初はターメリックライスにカシューナッツ、アーモンド、干し葡萄。
インゲン、ジャガイモ、人参のトマトとクミン炒め。
茄子と赤ピーマンの煮込み。
ベビーリーフサラダ。

次は葱とターツァイ?とジャガイモのカレーと
インド米。
きゅうりのへんてこ浅漬けとフルーツ。
メロンはあんまり好きではありません(笑)。

image-20110615193622.png


最後は平茸となめこと青梗菜の甘辛炒めと白飯。
茹でたきゃべせん(無味)。
なぜ無味…?濃い味付けよりは100倍いいけどね。

なんにせよ、寝不足の私にもたれず、ヨカッたヨカッた!

お茶も結構飲めなくないし☆

ヨシ、イタリア上陸するぞよ♪

イタリア2011 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。